2019年度
9月12日(木)エコ掃除講習会を安中公民館調理室で開催しました。
使う洗剤はセスキと石けんだけです。セスキ水とプルプルせっけんを手づくりして、ガス台、スイッチ、引き戸、椅子、スリッパ、はかりなど安中公民館の備品にいつの間にか溜まっていた汚れがみるみる落ちてスッキリです。茶こしやザルはセスキでの煮洗いです。ピカピカになりました。アルミの茶こしはセスキは使えません。そんな時プルプルせっけんを使うときれいによみがえります。
受講生の声
2018年度
5月26日(土)9:50~12:00 高崎友の家 安中・かぶら最寄合同の最寄講習会です。
小中高生がいて、お仕事をしている会員がいる最寄、お弁当作っているお母さんへのアンケートから内容作りが始まりました。
当日のプログラムは