ようこそ!高崎友の会へ

2025/4/24


 家庭の衣・食・住・家計・子どもの生活のことなど家庭生活を大切に考え、よい家庭からよい社会をつくりたいと、共に学び励みつつ活動しています。

 

 

 




婦人之友を読む会

4月8日、久しぶりに集うことができました

 


 草木による和紙夾纈染展 ご案内

藤岡の会遊亭で今年も開催。私たちが染めた作品を展示販売いたしますのでどうぞお出かけください

2025年6月4日(水)~8日(日)


 

技法講習会のお知らせ 

染料植物園で草木による和紙夾纈染を体験しませんか

桐生和紙を折って・染めて・貼ってうちわに仕上げます

 

2025年5月25日(日)10時~12時30分

 


 

 

たかさき子ども友の会

小学生募集

 

第1回集まりは4月12日(土)です



春の陽だまりコンサート ご案内

 

エル女声アンサンブルは群馬を中心に長く活動を続けられています。これまでも高崎友の会ふれあいコンサートを高崎友の家や高崎シティギャラリーコアホールなどで開催してくださいました。

 

今回は初の高崎芸術劇場音楽ホールでのコンサートです。日本古謡から世界民謡、星野富弘の詩による合唱曲など親しみのある曲の構成、馬塲さん、片平さん、関根さんの歌声にきっと春の陽だまりを感じるでしょう。

片平さんは高崎友の会の会員、高崎友の会合唱団のリーダーとしても活躍されています。

 

 

たくさんの方にご来場いただきありがとうございました



 💌 会員のページ   2025.4.24  更新


自分らしい簡素な衣生活を

必要な枚数

洗濯・収納

手作り

 

健康な食生活を

バランスのよい食事作り

料理の実習

食品の知識

よき生活の第1歩は清潔

予定生活と時間の使い方

整理・収納

環境


生活姿勢の基を家計簿から長期の見通し

予算生活

家計簿記帳

子どもの自立を願って

生活リズム

食事・おやつ

親と子のかかわり

U6ひろば

どなたでも参加できます。

たかさき子ども友の会(小学生)



質問箱はバナーをタップしてください

今年度の高崎友の会主催の家事家計講習会には大勢のお客様をお迎えすることができ、ありがとうございました。家計簿をつけてみたい、kakei+を使ってみたい、予算を立てたい、使い始めたけどわからない等々、質問箱へメッセージを投稿してください。


2018年9月  高崎友の会のホームページを開設