· 

12月家計集計

12月家計月別集計をして

  • クリスマス・お正月準備で12月は予算より多く支出しているけど、年間は予算内で収まっているそのコツを聞きたいという声があった
  • Kさん クリスマスは特別なことはしなかった。お正月の準備はおせち料理の予算を考えているけど、1月から予算を守るようにして11月の剰余累計におせち料理の予算が残っているようにしている。息子家族のおせち料理分は特別費に移行させた。日常もそのようにしている。割当額は増やさないで副食物費Bに予算をたてた
  • Yさん お正月には息子家族4人くるので食材は人数割りをして、特別費に回している。いい食材を使うと危ない危ない赤字になると。お米代はわけていないけど、お餅をついて持ち帰る その分は特別費に。外食費で私が払う時は人数割をして分けている。
  • 私たちが食費予算の元にしている目安の量の願いは、バランスよく食べるということ バランスという事は栄養のこと、つなげていきたい食文化や生産者さんのこと、世界の食料事情など婦人之友からもたくさん学ぶことができ、共同購入の品や公共のフェアトレードのものもその中に入る。健康をつくる食事Ⅱの後ろに「真の適量とは何か、父なる神の与えたもう日用の糧を感謝しつつ、これからも独りよがりでない適量の勉強を続けていきたい」とあります。目安の量の願いをわかりあいながら、予算の金額と内訳を上手に使いきれるよう学びあっていきたいと思います。
  • Fさん 私も今年初めてkakei+の副食物費内訳に予算を入れてみました。お肉を食べすぎているとか、青菜、豆を買ってないとか、おやつを買っているという事も一目でわかります。