9月の集まり


9月 10日(土)10:00~11:30 高崎友の家

  • 読書「寝ていてころんだためしはない」
  • シュテンゲル作り 実習
  • 夏休み励み表をみながら話を聞く
  • おこづかい帳ついてるかな?

終了後

  • ゴーヤ・いんげんの収穫

高崎友の家で、元気な子ども達13名(欠席6名)、スタッフ9名で行いました。

 

読書

  • のらくら太郎と次郎、みんなはどっち?
  • みんなから活発に発言

*「家では次郎、学校では太郎だなぁ」

*「寝ている時は次郎、起きてる時は太郎だ!」

*「JRCの委員長をしてるけど、仕事量がとても多い。ミスったりすると次郎のようだけど、やり切ったら達成感がある」と6年生。

  • 「一人の中に太郎も次郎もいるね。がんばると心が強くなる。弱い心はだれにでも少しずつあるから、お友だちを笑ったりしないようにとも羽仁先生は言ってるね」とスタッフ。

 

シュテンゲル実習

  • 3班に分かれて1班ずつチーズ味、ゴマ味、カレー味とそれぞれ担当。
  • 一番年長の人がこねていきます。
  • それを4等分、その中の一つずつを3等分、それをへびみたいにみんなで伸ばして、それを4等分、さて何本できるかな?みんな頭で計算、
  • だんだん口々に48,48本!との声。
  • それじゃ、この天板2枚に何本ずつのせればいい?24本!
  • 手を動かしながら、頭も動かしてみんな、すごい!焼きあがったものをどの味も2本ずつ合計6本のお持ち帰り。
  • 後日の感想ではカレー味(カレー粉とレーズン入り)が好評でした。

夏の励み表と夏休みの記録を見ながら、話し合い

 

*夏の励み表(10名提出)は、日曜日の起きた・寝たの励みだったせいか、起きる時間も寝る時間もちょっと遅めの子も。10時頃寝る子が多い様子。9月からは早寝早起きできてるかな。

*夏休みの記録は、残念ながら4人だけが提出。海に行ったり、ピザを作ったり。県外のいろいろなところに行って、久しぶりに皆に会えて楽しかったとの人も。今回出せなかった人のも、来月見せてもらえたらと思います。

 

おこづかい帳みんなよくついています。

 

*新しいハンコをTさんが作ってくれたので、4人でそれぞれの話を聞きながらハンコを押しました。夏休みでいつもとは違う買い物やお金の使い方のようです。

*「おばあちゃんからおこづかいをもらった。おばあちゃんに上毛かるたのストラップをお土産に買った」

*「ゲームの本体が欲しいけど買ってくれない。おこづかい貯めるとソフトは買えるけど本体は買えない。でも使わないで貯めて大きな買い物がしたい」 

*その後、子ども友の会からみんなに渡す来年のこづかい帳の絵柄を一人一人選びました。ハリネズミやくまモンも登場。ティラノサウルスとハリネズミが人気のようです。

 

終了後、庭に出て、ゴーヤやいんげんの収穫をして持ち帰りました。

 

スタッフの感想

「始まる前は子ども達はとても賑やかでしたが、始まると読書もシュテンゲル作りもみんな真剣な眼差しで、切り替えができてすごいなぁ」とのこと

顔を合わせて友の家に集えることに大きなお守りを感じ、感謝です。